大丈夫?結婚内祝いマナー間違っていない?時期や返し方、のし書き、挨拶状文例集

結婚祝い 結婚式(披露宴)
スポンサーリンク

結婚式には招待しなかった人や結婚式に来れなかった人から
結婚祝いを頂く事があります。

でも結婚は、一生のうちでそう何度もある事ではないので、
結婚祝いのお返し(内祝い)を贈る時のマナーや返し方、挨拶状の書き方がわからないもの。

大人なら知っておきたい結婚内祝いのマナーをご紹介します。
結婚祝いを頂いてからどの位で返さなければいけないの?
金額はいくら位返す?連名で頂いたけどお返しはどうする?
熨斗(のし)の表書きの書き方や水引の選び方、
結婚内祝いに添える挨拶状の文例をご紹介します。

結婚祝いを頂いたら結婚内祝いを贈ろう!

結婚祝いを頂いた人には結婚内祝いを贈ろう

やむを得ない理由で結婚式に招待したけれど参加できなかった人から御祝いを頂いたり、
結婚式には招待しなかったけれど御祝いを後から頂いた人っていますよね?

そんな人にはお返しとして「結婚内祝い」を送ります。

でも中々ある事ではないので、意外と内祝いのマナーって知らないもの。
大人なら知っておきたい結婚内祝いのマナーをチェックしていきましょう。

結婚内祝いは頂いていつ頃返す?時期やタイミングは?

結婚内祝いはいつ頃贈る?

結婚式の内祝いを返さなければいけないけど
一体いつ頃までにお返しをしなければいけないんでしょうか?

内祝いに関して全般的に言えることは
お返しは

できるだけ早いうちに返すこと!

御祝いを頂いてから1ヶ月以内には返すようにしましょう。
年末に御祝いを頂いた場合は、年を跨がないように
年内に内祝いが届くように手配します。

結婚内祝いの金額は?連名の場合、高額の場合はどうする?

一般的な内祝いの金額相場

結婚内祝いの金額は?

一般的な結婚祝いの内祝い金額の相場は
いただいた贈り物の金額の1/3~1/2程度

10,000円位の贈り物を頂いた場合は3,000円~5,000円程度の
お返しを用意すると考えておけば間違い有りません。

高額な結婚祝いを貰った場合の内祝いの金額は?

高額なお祝いをもらったときの内祝いは?

では、これは明らかに高額な結婚祝いだな…といった場合
内祝いの金額はどうしたらいいのでしょうか?

一般的な内祝いの相場は1/3~1/2
という事は10万円ほどの御祝いを頂いた場合は30,000円~50,000円程度の
お返しをしなければいけない??

両親や親戚からなら十分に考えられる金額の御祝いですよね。
高額な金額の御祝いの場合は、まずは丁重にお礼の言葉を電話や手紙で先に
伝えておきます。

その後に1/3程度の御祝いを返します。10万円なら30,000円程度ですね。
半額ともなると50,000円。
御祝いする側はもしも50,000円ほどのお返しが戻ってきたら
逆に

「御祝いをし過ぎて、迷惑だったかな」

と恐縮してしまいます。
相手にも気遣う思いで1/3程度に留めておきます。
大事なのは、頂いた御礼を相手に伝える事です。

連名で結婚祝いをもらった場合の内祝いはどうする?

連名でお祝いを頂いた場合の内祝い金額は?

会社や友達の場合は連名で御祝いを頂く事があります。
その場合はそれぞれに1/3~1/2程度のお返しをするの?
っとなりますよね?

連名でお祝いを頂いた場合は
例として10,000円程度の御祝いを3人から連名で頂いたとします。

まず10,000円を3人で割ります。そうすると一人頭およそ3,000円
3,000円の半分1,500円を3人に内祝いとして返します。

連名の内祝いの場合はちょっとややこしいので
気をつけたいですね。

結婚内祝いを返す時に気をつけるべきマナー

けっこう間違えやすい水引や
なんて書いていいのかわからない熨斗(のし)の表書きのマナーをご紹介していきます。

のしの表書きはなんて書く?

結婚内祝いののしの書き方

水引の上部分に書くタイトルのようなものを表書きといいます。
結婚内祝いの場合は「内祝」「寿」と書けばOK。

のしの水引はどれを選ぶ?

紅白の水引を使った結び方は2つ。
結びきり蝶結びがあります。

蝶結びは入学や出産など「何度あっても嬉しい慶事」の場合に使われます。
結びきりは快気祝い、結婚祝いなど「一度限りでよい慶事」の場合に使われます。

結婚内祝いは「結びきり」の水引を使います。

結婚は一度きりでいいですよね?
簡単に解け、結びなおしが簡単という蝶結びのイメージに
結婚はあいません。

水引の下には、送り主の苗字を書きます。
氏名を書きたい場合は、中央に夫の名前をフルネームで書き
その左横に妻の名前だけを並べて書きます。

結婚内祝いに添える挨拶状文例集

内祝いのメインは贈り物ではなく「挨拶状」です。
頂いた感謝を伝える手紙が何よりも大事。

でもなんて書いていいのかわからない。
正式な挨拶状なんて書いたことがない。

というひとは、次の文例を参考に作ってみてください。

挨拶状の構成

挨拶状の構成

①時候の挨拶
②お礼の言葉
③新生活の感想や豊富
④頂いた御祝いを使っている感想
⑤今後ともお付き合いをよろしくお願いします
⑥新郎新婦の名前
⑦住所

①の時候の挨拶は季節によって出だしが違います。
こちらのページを参考にしてみてください。

時候の挨拶とは?1月から12月までの挨拶文例集

目上の人に送る結婚内祝いの挨拶状

さて目上の人、上司や親戚の叔父叔母から結婚祝いを頂いたら挨拶状は
こんな風に書きます。

○○の候 寒さもいっそう身にしみる昨今ですが 皆様いかがおすごしでしょうか?
この度は私達の結婚に際し 心のこもったお祝いの品を頂き誠にありがとうございました
ようやく新居も片付き これからふたりで力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思っています

今後ともどうぞ宜しくお願い致します

○○ ○○○
○○(旧姓○○)

○○○-○○○○
東京都○○

友人に送る結婚内祝いの挨拶状

素敵な結婚祝いを贈ってくださってありがとうござました
前から気になっていたものだったのですごくうれしかったです
ささやかですがお礼の品を贈ります
喜んでもらえたらいいな
ようやく新居も片付いてきたのでぜひ遊びに来てね
今後ともよろしくおねがいします

○○ ○○○
○○(旧姓)

○○○-○○○○
東京都○○

喜ばれる結婚内祝いの贈り物はどんな物がいい?

喜ばれる結婚内祝いのプレゼントは?

結婚祝いのお返しなので、頂いた贈り物よりも高価なものを内祝いに選んではいけません。
また縁起の悪いもの(刃物など)、肌着や下着、もお返しとしてはふさわしくありません。

内祝いで人気があるのは、相手側の好きなものを選んでもらえるカタログギフト
消え物といわれる「洗剤やタオル」といった日用品。

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は、結婚式の御祝いを頂いた時に返す「結婚内祝い」についてご紹介しました。
意外と知らない内祝いのマナー。
あなたは大丈夫でしたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました