年賀状って、印刷してある定型分やあけましておめでとうございます以外に手書きのコメントや言葉をなんて書いていいかわからず、時間ばかりが過ぎていくってことありませんか?
投函締め切りも迫り、早く書いてしまいたいのに、
「あと一言」が出てこない!
上司宛てには好印象な一言を付け加えたいし、ご無沙汰していて年賀状だけという人には当たり障りない一言を加えたいものです。
他にも親戚や友達、会社の同僚たち宛にも書かないといけないですよね。
たった一言ですが、あなたもコメントが書いてある年賀状をもらえるとうれしくないですか?
相手も同じです!
特に今年はコロナ禍で自宅にいることも多かったせいか、どんよりした気持ちになっていませんか?
ただ、コメント(言葉)が出てこない( ;∀;)
私自身も毎年、仲が良い人には一言ってたくさん出てくるんですが、ビジネス用として上司や同僚、取引先の人・毎年年賀状だけの付き合いの人、あまり会っていない友人へなんて一言を書いていいのか困ってしまいます。
他にも義両親や親せきにも書かなければ角が立つ…
さらに夫の年賀状を託される時もあって、
「面識ない人なのに、一言も何も思い浮かばないよー!」
って事が毎年起こります。
そんな人の為に、パターン別に使える年賀状に添える一言コメント文例集をまとめてみました!
ぜひ定型文以外にも一言メッセージを追加してみてください
コロナ禍にぴったりな一言メッセージも載せているのでぜひ参考にしてみてください。
コメントよりも、偉人や有名人たちの名言を年賀状に書きたい!という人はこちらにまとめてあります。
また、今年限りで年賀状を送るのをやめたい場合は、こちらに文例付きでまとめてみましたのでご覧ください。
【文例付】年賀状を今年限りでやめる方法や断り方やタイミングってあるの?
\再印刷保証付きで初心者にもあんしん!/
年賀状に添える一言メッセージ書いていますか?
年賀状に一言二言の文章が印刷されていますが、そのまま相手に送るのはなんとも味気ないものです。
また、何も手書きのコメントが書かれていない年賀状を見ると
「手を抜いているな・時間がなかったのかな・さびしいな」
と感じてしまうものです。
私は毎年、年賀状を選ぶ時にはまず余白が少ないことを第一基準としています。
余白が少ないとはいえ、何も書いていないと気になってしまうんですよね・・・。
なんとか年賀状の余白を埋めようと頭をフル回転するものの
何も浮かんでこない!
これ困りますよね?
「あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします」
この後が思いつかない!
そしてこの一言ってすでに印刷されてあるから使えない!
この一言が印刷されているのに、手書きの文字で
「今年もよろしく!」
なんて書けませんよね?
そんなにダラダラとした長いコメントは書けない。
完結に一言何かないか!
どうしよう!あと少しで投函する期日が迫っている!
と思うと焦ってきませんか?
さらに結婚や引っ越し、出産、離婚など身に起こったことを相手に伝えるにはどうしたらいい?
そんな時には、年賀状に添える一言コメントをチェックしてみましょう!
きっと、普段会わない人へにもぴったり来る一言が見つかるはずです。
困ったときに使える!年賀状に添える一言コメント文例
家族連れやママ友、友達に使える一言コメント
- 皆様 お元気で幸多き年になりますように
- 昨年は〇〇へ行って楽しかったですね!今年は〇〇へ行ってみましょう
- 本年も親子共々よろしくお願い申し上げます
- また楽しいお話を聞かせてください♪
- またランチ会を開きましょう
- 今年はぜひ家族そろってお伺いしたいと思っております
- おかげさまで家族一同 元気に新年を迎えております
目上の人や上司に使える一言コメント
- 今年は飛躍の年としたいです
- 昨年中のご厚情に心より御礼申し上げます
- 本年もよろしくご指導ご鞭撻くださいますよう願い申し上げます
- ご指導をさらに活かせるよう努める決意でございます
- 昨年は格別のご指導を賜り 厚くお礼申し上げます
知人や同僚に使える一言コメント
- お互いにとってますます良い一年になりますように
- ご無沙汰しております。その後、変わりなくお過ごしでしょうか?
- お互いの幸せを願って!
- 共に飛躍の年にしましょう
- 今年も切磋琢磨してがんばりましょう!
- 本年も新しい気持ちでがんばっていきましょう
- 今度、ご飯に一緒に行きましょう
ビジネス用に!取引先やお得意様宛に使える一言コメント
- ご来店をお待ちしております
- 貴社益々のご発展をお祈り申し上げます
- 本年も変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます
- 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり 誠にありがとうございました
- 本年もなお一層のお引き立てを賜りますよう お願い申し上げます
引っ越した時に使える一言コメント
- 新住所に住まいを移し 心新たに新春を迎えることができました
*引越しの場合の文例はこちらを参考にしてみてください
出産報告や結婚・離婚報告にも!近況を伝える役割の一言コメント
- こちらはおかげ様で家族一同元気に過ごしております
- このたび 結婚いたしました
- 子供が生まれ 現在○○ヶ月です
- このたび 初孫が生まれました
- 早いもので長男(長女)は〇年生、次男(次女)は幼稚園に上がります
- 先日○○へ行って来ました
- 変わりなくお過ごしでしょうか?こちらは相変わらず○○をしております
- 独身に戻りました
*結婚報告や出産報告を年賀状でする場合は、こちらのページを参考にしてみてください
*離婚して独身に戻った人はこちらを参考にしてみてください
相手の状況や健康を気遣う一言コメント
- いかがお過ごしでしょうか?
- 今年は一段と寒いですね 風邪を引かないように気を付けてください
- お仕事忙しいとは思いますが、ご自愛ください
- お仕事大変だと思いますが、お体を大切に!
- その後 お変わりありませんか?
日ごろの感謝を伝える一言コメント
- いつもお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです
- ○○では楽しい時間を過ごさせていただきました
ありがとうございます - いつもお心遣いを感謝しています
- 旧年中は大変お世話になりました
相手の幸せを願う一言コメント
- 良き一年になりますように!
- 充実した年になりますように!
- すばらしい年になりますように!
- 幸せいっぱいの年になりますように!
- 心豊かな一年になりますように!
- 本年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
今年は○○したいですね!系の一言コメント
- 今年はお会いしたいですね
- 今年はたくさん遊びましょう
- 今年は一緒に○○へ行きましょう
共通の話題や趣味に触れた一言コメント
- 今年も○○を応援します!
- 今年は同窓会がありますね!会えるのを楽しみにしています
- 今年もゴルフを楽しみます!現在スコアは○○です
- 来年こそは○○が優勝すると信じています
- 昨年は○○のコンサートに○回行けました!今年ももっと行きたいです♪
今年の予定を報告する一言コメント
- 今年○○月に引越し予定です
- 今年から○○で働く予定です
- 今年はついに結婚します
- ○○月に新しい家族が増える予定です
新しく始めたことを使った一言コメント
- インスタグラムはじめました(アカウント名@)
- フェイスブック始めました(アカウント名~)
- ヨガを習い始めました!
- 昨年からキャンプにはまっています。
- ついにパソコン教室に通い始めました。
- 念願叶い○○の講師の資格を取りました!
今年の自分の目標を一言コメント
- 今年こそはダイエットして○○キロ痩せます!
- 今年ことは(資格名)を取ります!
- 今年こそは車の免許を取ろうと思います
相手に質問してみる
- まだ○○していますか?
- 楽しいお正月をお迎えでしょうか?
- 仕事は順調ですか?
- ○○見ましたか?読みましたか?〇〇のコンサートにはいきましたか?等
*質問の場合は、相手から毎年年賀状が届く場合は回答が得られるものではありません。
あくまでも会話の一つとしての質問なので簡単なものの方がいいですね。
子どもの成長がわかるような一言
- 長男の〇〇が書いた絵が市のコンクールで賞を取りました
- 〇〇がついに歩けるようになりました
- 次男の〇〇はようやく小学校に慣れて お友達もたくさんできました
- 長女の〇〇は高校で〇〇部でがんばっています
コロナ禍にぴったりな一言コメント
- 自粛続きの日々ですが 皆様 お変わりありませんか?
- 一日も早く落ち着いた日々が戻ってきますように
- 昨年は中々会えませんでしたが またお会いできるのを楽しみにしております
- 一日も早くコロナが収束するといいですね
- コロナで自宅にいることも多いので趣味の〇〇に精を出しています
- コロナが落ち着いたらまた会いたいですね
- コロナ禍で中々会いに行くことができませんがお元気ですか?
- 新型コロナウィルス感染症の一日も早い終息と〇〇様(または皆さま)のご健康をお祈り申し上げます
- お互いに感染対策をしっかりして体調管理に気をつけましょう
- コロナの影響で仕事の環境がガラリと変わりましたが ようやくテレワークにも慣れてきました
- 新型コロナウィルスの流行を鑑みて 年始の帰省を控えることとしました
- 本年は必ず平穏な日々が戻ることと信じております
- コロナ禍中 終息を願いつつ 新年のご挨拶ならびにお見舞いを申し上げます
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、困ったときに役立つ!年賀状に添える一言コメント文例集でした。
今年はこのどれを使おうか・・・
自分が始めたこと、興味を持ち始めたことを振り返る作業にもなりますよ。
最後まで見てくださってありがとうございました!
コメント