【お中元を送る時のマナー】時期、のし書き方、どんな品が喜ばれる?

お歳暮・御中元を辞めるときのマナー お中元
スポンサーリンク

お正月から夏頃までに
お世話になった人、感謝やお礼を伝えたい人に送る
季節の贈り物「お中元

お中元とは元々どんな意味があったのでしょうか?
またお中元はどんな人に送る?金額はいくら位?
お中元を送る時期は?のしの表書きはなんて書く?水引は?

送って喜ばれるお中元はどんな物があるのでしょうか?
まとめてみました。

また下記のリンク先の記事では、贈り物に添える送り状文例集を紹介しています。ご参考にどうぞ!

お中元を送る時に添えたい気の利いた送り状文例集

お中元とはどんな意味がある?

お中元

中国では昔「三元」と呼ばれるお祭りや行事が行われていました。
三元とは「上元:1月15日」「中元:7月15日」「下元:10月15日」
あわせていう言葉。
この日には、過去に犯した罪を償い神に祈る日としていました。

仏教ではこの中元の時期に「盂蘭盆会(うらぼんえ)」がかぶります。
盂蘭盆会(うらぼんえ)とは、送り火や迎え火をして先祖の冥福を祈り
供養する日。

この考えが中国の三元と融合し、現代ではお世話になった人へ
感謝と御礼を伝える贈り物をする日と変化していきました。

社会人になったらきちんとしたお中元のマナーを知ろう!

どんな人にお中元は贈る?

お歳暮・御中元マナー

お中元はこんな関係の人に送る!という明確な決まりはありません。

自分が半年の間でお世話になったな、感謝を伝えたいな

と思った人に送ればいいのです。
送り先として多いのが
・両親、義両親
・親戚
・知人、友人
・習い事の先生
・会社の上司
・会社の取引先

習い事の先生は入っていますが、学校の教師や幼稚園・保育園の先生には
送らないのが一般的。

また会社内の規定で、同じ会社内で
お中元を受け取ってはいけない、送ってはいけない
という決まりがある所もあるので
新入社員の場合は、自分の先輩に聞いてみるのがいいでしょう。

個人的には、同じ社内でお中元やお歳暮を送っているという話は
以前勤めていた会社では聞いたことがありません。

お中元を贈る時期はいつ頃?

お中元を送る時期

お中元を贈る時期は地域によって

7月初旬から7月中旬、7月中旬~8月中旬、8月初旬~8月中旬

と違いますが、最近では

7月初旬~7月中旬(7月15日頃)までに贈るのが一般的となってきています。

お中元の予算は?

お歳暮・お中元の金額は?

お中元の予算は続柄関係なく

3,000円~5,000円程度

お歳暮は1年間の御礼や感謝を伝える贈り物なので
金額がこれ以上する事がありますが、
お中元の場合は、半年分という考えもあり
3,000円~5,000円の範囲内で購入するのが一般的です。

特別にお世話になった方には、これ以上の金額を送っても
特に問題はありません。

お中元には熨斗(のし)は必要?表書きは何て書く?

御歳暮・お中元ののしの書き方

お中元ののし書きは、

「お中元」「御中元」

となります。
表書きの下に送り主の苗字、もしくはフルネームを書きます。

水引の種類はどれにする?

水引は紅白の蝶結びのものを選びます。

お中元にはどんな物が喜ばれる?

商品券

お歳暮・お中元に商品券

やはり何を贈れば喜ばれるのか?というと
自由に自分の好きな物が買える商品券が人気。

ですが、目上の方へ商品券や現金を送るのは失礼になるので
気をつけましょう。

ハム、ソーセージ

【送料込】 ロースハム ベーコン ウインナー セット 【送料込】パストラミ ウインナー セット 【送料込】ウインナー ソーセージ セット

ハム・ソーセージならお酒を飲む方はおつまみにもなるし
飲まない家庭ではおかずとして食べる事ができます。

普段は中々、高級なソーセージやハムを買う機会もないので
御中元、お歳暮どちらでも人気です。

そうめん

そうめん

御中元を送る時期が夏場という事もあり
そうめんがおすすめです。

長持ちするし、夏にはやはり食べたくなります。

アイスクリームやゼリー

モーツアルト 広島ジュレ9個入 因島の八朔ゼリー12個入 ひととえ凍らせて食べる アイスデザート 15号

暑い時期のおやつとしてアイスクリームやゼリーを
送ってみてはどうでしょうか?

特に子供がいる家庭では喜ばれます。

うなぎ

うなぎ

暑い時期に精を出してもらう為にも鰻はおすすめ。
届いてからの調理も簡単です。

洗剤セット

花王 アタックNeo抗菌EX Wパワーギフト P&G アリエールスピードプラスギフトセット ロディ ハンドソープ&タオルセット

消え物として人気なのが洗剤セット。
毎日使うものですし、家族が多い人には特に重宝されます。

台所洗剤と洗濯洗剤がセットになっているタイプもあります。

カタログギフト

また何を贈っていいのかわからない…

という人は、カタログギフトもおすすめです!

カタログの中から好きなもの・必要なもの・食べたいものを選んでもらうので、喜ばれるものを届ける事ができます。

また、コロナ禍なので、こちら側がお店に行って選ぶというのも不安ですよね。

おすすめのカタログギフトは、

【シャディギフトモール】1万点以上の豊富な品揃え

今すぐ贈れるソーシャルギフトは【ギフトパッド】

カタログギフト・内祝いの専門店 ソムリエアットギフト

カタログギフトならオンラインショップで注文・発送まで簡単に済むので安心ですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は、お中元についてのマナーや意味、喜ばれる品をご紹介しました。
社会人になると特に贈る機会が増えるので
しっかりと贈り方を覚えておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました