年賀状の返事が遅れる場合、喪中はがきを送っていない相手から年賀状がきた場合などで寒中見舞いは使われます。
でも年賀状に比べて、寒中見舞いは送ることが少ないので
決まり事やルールがわからないという人も多いです。
そこで今回は、
寒中見舞いとは?
寒中見舞いはいつからいつまでに出すあいさつ状?
切手やはがきの決まり事やルール、
寒中見舞いの状況別文例集をまとめてみました。
寒中見舞いの無料テンプレートがダウンロードできるサイト10選
寒中見舞いとはどんな時に使う挨拶状?
寒中見舞いは、松の内(1月7日)までに返せなかった
年賀状に対しての返事を送る為に送ります。
元々は季節の挨拶状として届けられていたのですが、
ここ最近では、
・松の内までに返事が返せなかった場合
・喪中はがきを出していなかった人から年賀状が来た場合
・喪中の人へお悔やみの意味で送る
・喪中と知らずに年賀状を送ってしまったお詫び
として寒中見舞いを使います。
寒中見舞いの無料テンプレートがダウンロードできるサイト10選
寒中見舞いを出す(投函する)のはいつからいつまで?
寒中見舞いは、1月7日から節分(立春)の前日の2月3日までの
間に出します。
この期間よりも遅くなる場合は、2月末までに余寒見舞いとして
投函します。
寒中見舞いの書き方やルール
送るはがきは、年賀状でもいい?
寒中見舞いのはがきは、一般的には郵便はがきで送ります。
時期も年賀状を送る時期とは遅れているし、
年賀状を使って送ると、余り物で送ったような印象を与えてしまうので
郵便はがき(官製はがき)を買ってきてから送りましょう。
寒中見舞いでよく買われているのが、額面のところに「胡蝶蘭」が
印刷されたはがき。
他にも「ヤマユリ」「タンチョウ」「山桜」が描かれたものが
ありますのでそちらでもいいですよ。
2017年6月から郵便はがきは52円から62円に引き上げられました。
元々手元に52円のはがきがあって、それに寒中見舞いを
印刷しようとしている人は、10円切手を付け加える事を
忘れないようにしましょう。
写真つきで送っても良い?
寒中見舞いは、イラストもシンプルで、淡い色合いの花のイラストを
印刷するのが一般的。
寒中見舞いで出産報告や引越し報告をしたいという人は
写真入りのものを送りたいと思うかもしれませんが
寒中見舞いは、年賀状の返事が遅れたことを詫び、相手の体調に気を使った言葉で締めるような内容です。
写真入のものはあまりふさわしくないので、
写真をいれたいのであれば、文章の脇に小さく印刷するか
寒中見舞いとは別に写真入りの挨拶状を作成しましょう。
相手が喪中の場合や自分が喪中の場合は、写真をプリントするのは
マナー違反です。
この場合は、喪が明けたころに写真入りの挨拶状を出しましょう。
切手は?
寒中見舞いに使うはがきに切手がない場合は、自分で買って貼らなければいけません。
でもどんな切手を貼らなければいけないんだろう?と思っている人は
一般的に売られている62円切手で大丈夫です。
寒中見舞い用の切手はありません。
好きな切手を貼って投函しましょう。
ポップな切手を貼ることに抵抗がある場合は、
「ソメイヨシノ」が印刷された切手があるので、郵便局の窓口で指定すれば
買う事ができます。
また寒中見舞いは、弔事用の挨拶状ではないので
弔事用切手を貼って出さないように!
状況別!寒中見舞いの文例集
寒中見舞いは、年賀状の返事を送るのが遅れた場合や
喪中で年賀状が送れなかった場合、友人・知人が喪中と知らずに
年賀状を送ってしまった場合など色々なパターンで
送ることができます。
結婚や出産、引越しの報告は、写真を載せたい場合は、
寒中見舞いでサラッとそのことに触れ
喪中が開けてから写真入の挨拶状を送ればいいですよ。
年賀状の返事を送るのが遅れた場合
①寒中お見舞い申し上げます
丁寧なお年賀状をいただきながら ご挨拶がおくれまして
大変失礼いたしました
おかげさまで家族一同元気に暮らしております
厳寒の折 どうぞお体を大切にお過ごしください
平成○○年 一月
②寒中お見舞い申し上げます
寒さ厳しき折 皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます
私は変わらず元気に過ごしております
まだまだ寒い日が続きますので お体を大切にお過ごしください
平成○○年 一月
喪中はがきを送っていなかった場合
①寒中お見舞い申し上げます
早々にご丁寧なお年賀状をいただきながら ご挨拶がおくれまして
大変失礼いたしました
実は昨年○月に祖母○○ ○○○が他界し
喪中のため年末年始のご挨拶を控えさせていただきました
服喪中のご通知が遅れましたことをお詫び申し上げますとともに
本年も変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます
平成○○年 一月
②寒中お見舞い申し上げます
早々にご丁寧なお年賀状をいただきながら ご挨拶がおくれまして
大変失礼いたしました
喪中のため年頭のご挨拶を差し控えさせていただきました
ご挨拶が遅れ申し訳ございませんでした
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
平成○○年一月
喪中で引越し・転居をし、年賀状が遅れなかった場合
①寒中お見舞い申し上げます
ご挨拶が遅れてしまいましたが
昨年○月に書きの住所へ転居いたしました
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください
平成○○年一月
②寒中お見舞い申し上げます
ご丁寧なお年始状をいただき ありがとうございました
ご挨拶が遅れましたが
昨年○月に転居し 新しい住まいで新年を迎えました
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください
今後ともよろしくお願い申し上げます
平成○○年一月
喪中で出産報告を年賀状でできなかった場合
①寒中お見舞い申し上げます
寒い日が続いておりますが 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
昨年○月に我が家に新しい家族が増えました
今後ともよろしくお願い申し上げます
平成○○年一月
②寒中お見舞い申し上げます
ご挨拶が遅れてしまいましたが
昨年○月○日に長男(長女等)○○が生まれました
親子共々よろしくお願いいたします
平成○○年一月
喪中で結婚報告を年賀状でできなかった場合
①寒中お見舞い申し上げます
寒さ厳しい折いかがお過ごしでしょうか
昨年○月に結婚いたしました
2人で力を合わせ楽しい家庭を築いていきたいと思います
今後ともよろしくお願い申し上げます
平成○○年一月
②寒中お見舞い申し上げます
松の内の賑わいも過ぎ、寒さも一段と厳しくなってまいりました。
皆様お変わりございませんか。
昨年○月に結婚いたしました
今後ともよろしくお願い申し上げます
厳しい寒さが続きますが どうかお体を大切に
平成○○年 一月
友人・知人が喪中の場合
①喪中御見舞い申し上げます
このたびは○○様のご逝去との由を承り 驚いております
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
お気を落とされているかと存じますが ご一同様ご自愛あそばされますよう
心よりお祈り申し上げます
平成○○年 一月
②このたびは ご丁寧な挨拶状をいただきありがとうございました
お手紙を拝見して初めて○○様がご逝去された事をしりました
遅ればせながら 謹んでお悔やみ申し上げますと共に
○○様のご冥福を心よりお祈り申し上げます
喪中でいらっしゃいますので 新年のご挨拶は控えさせていただきます
どうぞお体を大切に 新しい年をお迎えになられますよう
心からお祈り申し上げます
平成○○年 一月
故人宛に年賀状が届いた場合
①寒中御見舞い申し上げます
ご丁寧なお年始状をいただき ありがとうございました
昨年 母○○が○月に他界いたしました
ご通知が遅れてしまい深くお詫び申し上げます
故人になり代わり、生前に賜りましたご厚情に対して
深く御礼申し上げます
平成○○年 一月 長男 ○○ ○○
②寒中御見舞い申し上げます
早々にご丁寧なお年始状をいただき ありがとうございました
皆様にはお健やかに新年をお迎えになられた事のご様子、
何よりと存じます。
昨年○月に 父○○は急逝いたしました
ご通知が遅れましたことを深くお詫び申し上げます
父が生前に賜りましたご厚情に深く感謝いたしますとともに
皆様の一層のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
二〇〇〇年 一月 長男○○ ○○
喪中とは知らず年賀状を送ってしまった場合
①寒中お見舞い申し上げます
このたびは ご服喪中とは存じ上げず 年始状を差し上げてしまいました事を
深くお詫び申し上げます
御尊父様のご冥福を謹んでお祈り申し上げます
まだまだ寒い日が続きますので お体を大切にお過ごしください
平成○○年 一月
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、寒中見舞いのマナーや書き方についてご紹介しました。
年賀状の返事が遅れた場合や、喪中はがきを出していなかった相手から
年賀状が届いた場合など色々使えるので、ぜひマスターしておきたいですね。
コメント