成人式にお祝いをもらった人への内祝い(お返し)のやり方

端午の節句内祝いののしの表書きの書き方 成人式
スポンサーリンク

成人を迎え、親族や知人に成人のお祝いを頂いた場合、
内祝い(お返し)をするか、しないかというのが問題になります。

地域によって差がありますが、
もし内祝いをする予定があるのなら、
内祝いの金額相場は?内祝いを送る時の水引の種類、
熨斗(のし)の表書きの書き方はなんて書いたらいい?

また贈り物でもお祝い金であっても、
お礼状は成人した人(貰った人)がするのが一般的。
どんな風に書いたらいいか困った場合は、
例文を用意しましたので、参考にしてみてください。

1月の第二月曜日は成人の日

1月の第2月曜日は成人の日

1月の第2月曜日は成人の日。

孫や親戚、知人の子供が成人式を迎えると
お祝いを贈った!という人も多いですよね。

逆にお祝いをもらった人も、たくさんいると思います。

成人の日に何かお祝いをもらったらお返しは必要?

成人祝いの内祝い(お返し)は必要?

結婚式や出産のお祝いを頂くと、内祝い(お祝いのお返し)をするのが
一般的ですが、成人のお祝いもお返しは必要なんでしょうか?

成人のお祝いの返し方には地域によって差があります。

きっちりと内祝いをもらった人の名前で返す地域もあれば、
成人の日を迎えた人から送り主に電話や手紙でお礼をするだけ
という地域もあります。

お返しをするべきか迷った場合は、
ご家族と相談してから返したほうがいいです。

成人のお祝いに何か頂いた場合のお返し方法やマナー

成人祝いの内祝いマナー

内祝いに返す金額の相場は?

成人のお祝いの内祝いを送る場合の金額相場ですが、
もらった品物・金額の「半返し」が一般的

どんな物を内祝いで送ると喜ばれる?

内祝いに送るものは、消耗品が後に残る物でもないので喜ばれます。

両親へ返す場合は、記念品のようなものだと
大事にしてくれそうですが、親戚や知人に記念になるような物を
内祝いに返すと、なんだか気持ちが重いですよね?

消耗品の代表例は、
・お菓子
・タオル
・石けんやボディーソープ
・洗濯洗剤
・食器洗剤
・サラダ油
・お茶やコーヒー

後はカタログギフトや商品券も喜ばれますよ。

いつ頃、送ればいい?

お祝いを貰ったら、2週間~1ヶ月以内に相手に届くようにしましょう。
早ければ早いほうがいいですね。

手渡しで頂いたのなら、手渡しで返したほうが喜ばれますが、
遠方だったり、相手が忙しい相手なら郵送でも構いません。

水引、熨斗(のし)の表書きは?

水引は、紅白で蝶結びのものを使用します。

成人祝いの内祝いの表書きは、「内祝、御礼、成人内祝」とします。
表書きの下には、成人した人の名前をフルネームで書きます。
親しい人なら、成人した人の写真をカードに印刷できるといいですね。

成人祝いの内祝いに添えるお礼状例文集

お祝いに対する内祝いも大切ですが、品物に添えるお礼状は
もっと大事です。
相手のことを思いながらできれば手書きで書きたいですね。

・このたびは、お祝いをいただきありがとうございました。
大人の仲間入りをし、これまで以上に責任ある行動を心がけ
成人として恥ずかしくない日々を過ごしてまいりたいと思います。

今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

・このたびは、お祝いをいただきありがとうございました。
こうして無事に成人式を迎えることができたのは、
いつも温かく見守ってくださる皆様のおかげだと思います。

たくさんお世話になった感謝の気持ちを忘れずに
これからも頑張っていきたいです。

今後とも、何かとお世話になる事もあるかと思いますが
どうぞご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

寒い日が続きますが、お体を大切にしてください。

・拝啓 新春の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
先日は、私の成人式に際しまして、お心のこもったお祝いをいただき
誠にありがとうございました。
頂いたお祝いは、ありがたく大切に使わせていただきます。

成人したとはいえ、まだまだ未熟者ですので、今後ともご指導、ご鞭撻の程
よろしくお願い申し上げます。

寒い日が続きますので、どうぞお風邪など召されませんようご自愛ください。

まずは書中をもちまして御礼申し上げます。

敬具

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は、成人祝いを頂いた方へ内祝い(お返し)をするときの
マナーとお礼状の文例集をご紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました