年賀状で結婚・入籍報告をする場合のマナーや文例集【2024年】

結婚祝いを頂いた人には結婚内祝いを贈ろう 年賀状文例集
スポンサーリンク

これから入籍・結婚する人も、すでに年内に式を挙げた人も新年には報告という形で年賀状に書きますよね?

おめでたい事ですが、年賀状で入籍・結婚報告をする場合には、守らなければいけない決まりがいくつがあります。

まず誰宛に結婚・入籍報告を年賀状でしてもいいのか?
年賀状はイラストのほうがいいのか、写真入でもいいのか?
相手が喪中だった場合には、どうすればいいのか?
年賀状を出すのが遅れた場合にはどんな対応で、どんな内容を書けばいいのか?
結婚・入籍報告を年賀状でする場合の文例はどのように書けばいいのか?
をまとめてみました。

\結婚報告年賀状デザインだけで2100通り/

結婚、入籍報告を年賀状でするメリット

結婚・入籍報告を年賀状でするメリット

結婚、入籍報告を年賀状でするメリットは、

*新しい住所、名字をお知らせできる

*年賀状だけの付き合い、友人、知人なら一気に報告できる

*結婚式に来てくださった人へ御礼もできる

親しい人や親戚には、結婚・入籍した場合はすぐに連絡しておきたいところですが、頻繁に連絡を取っていない人や、年賀状だけのお付き合いの人にはわざわざ結婚報告の挨拶状を送付するとお祝いを催促してしまう感じに取られてしまいます。

日ごろのお付き合いの関係によって、結婚報告の挨拶と年賀状を別に出すのか、年賀状に結婚報告を付け加えるのかを考えてリスト化すると作業が早く進みます。

\結婚報告年賀状デザインだけで2100通り/

 

結婚・入籍報告を年賀状でする場合のマナー

年賀状で結婚・入籍報告をするときのマナー

*年賀状に結婚・入籍報告を兼ねる場合は、誰宛でもいい?
一般的には、結婚式に参加してくださった人達には、年賀状で結婚式に来てくださったことへの感謝を伝えます。

結婚式にやむを得ず参加できなかった人へも相手の紹介も兼ねて送ってあげると親切です。

後は、結婚祝いを頂いた人へも年賀状で結婚報告をします。

他には、毎年年賀状を送っている知人宛へも住所が変わったことをお知らせする意味で送ったほうがいいです。

*年賀状に結婚・入籍報告を兼ねる時のデザインは写真入り?
式を挙げた場合や入籍だけの場合も、前撮りで撮った2人の写真があればそちらを使った方が結婚報告を兼ねた年賀状っぽくなります。

ただ、上司に送る場合は、適さない事もあるので、その場合は写真ではなくデザインやイラストの年賀状を送るようにしましょう。

親しくしている上司になら、写真入りでも失礼になりません。

上司に送る際には、相手との関係の深さを考慮して写真を選びましょう。

*喪中の相手には、結婚報告を兼ねる場合でも年賀状は送らない
喪中はがきを年内に受け取っている場合は、その相手には、結婚・入籍報告を兼ねた年賀状だとしても送ってはいけません。

結婚して1~2ヶ月なら結婚報告として挨拶状を出せばいいですが、年賀状と兼ねようとしていた場合は、寒中御見舞いで結婚報告をしましょう。

その際には、相手は喪中なので、写真がたくさん入ったデザインよりもシンプルなデザインのほうがいいでしょう。

写真入りのものを送りたいときは、相手の喪が明けたころに、結婚報告をしたり、暑中お見舞いとして結婚を報告しても問題ありません。

*女性は宛名のところに旧姓も書いておくこと
女性の多くは、結婚・入籍すると名字が変わってしまいます。

宛名の部分の自分の名前の下に(旧姓 ○○)と書いておかないとピンとこない人もいるかもしれません。

結婚してから初めて出す年賀状には、旧姓を書くことを忘れないようにしましょう。

\結婚報告年賀状デザインだけで2100通り/

 

年賀状を出すのが遅れた時は、寒中御見舞いで!

年賀状を送るのが遅くなったときは、寒中御見舞いで!

年末に結婚式や入籍をした場合は、新婚旅行へ行ったり、相手の実家へ行く場合もあって、家に帰ってきて、送っていない人から年賀状が来ている場合があります。

年賀状を出すのが遅れた場合は、1月7日~2月3日にかけて「寒中見舞い」で結婚報告をします。

*寒中見舞いで結婚報告をする場合の例文

・寒さ厳しき折 皆様いかがお過ごしでしょうか
私たちは昨年○月○日に入籍しました
本年も変わらぬお付き合いの程よろしくお願いいたします
どうぞお風邪など召されませぬようご自愛ください

・私たちは○月○日に結婚しました
これからは2人で明るい家庭を築いていきたいと思います
これからもどうぞよろしくお願いいたします

\結婚報告年賀状デザインだけで2100通り/

 

年賀状で結婚・入籍報告をする場合の文例集

年賀状で結婚・入籍報告をするときの例文集

結婚式に来てくれた人に対しての年賀状文例集

・先日は私たちの結婚式に
お越しいただきありがとうございました
思いやりを忘れず
幸せな家庭を築いていきたいと思います
これからもどうぞよろしくお願いいたします

・昨年は私たちの結婚式に
ご出席いただき本当にありがとうございました
まだまだ未熟者の2人ですが
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

結婚式に呼んでいない・欠席した人への年賀状文例集

・私たちはこの度 結婚しました
これからは2人で力を合わせて
楽しい家庭を築いていきたいと思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

・昨年○月○日に入籍いたしました
まだまだ未熟な2人ですが これから力を合わせて
幸せな家庭を築いていきたいと思います
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

入籍だけで、式を挙げない場合の年賀状文例集

・昨年○月○日に入籍し、私たちは夫婦になりました
挙式披露宴の予定はないため 直接ご挨拶ができないことを
お詫び申し上げます
今後とも変わらないお付き合いを頂けると幸いです
どうぞ今年もよろしくお願いいたします

結婚祝いを頂いた人への年賀状文例集

・この度は私たちの結婚に際し
御丁寧なお祝いを頂きまして
誠にありがとうございました
まだまだ未熟な2人ですが
笑顔あふれる温かい家庭を築いていきたいと思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

結婚に伴う転居の報告も兼ねた年賀状の文例集

・先日は私たちの結婚式に
お越しいただきありがとうございました
下記の住所にて新生活をはじめます
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください

親戚や両親に結婚報告年賀状を出す場合の文例集

・今年は私たち2人そろって 新しい年を迎えております
まだまだ未熟な2人ですが これからもよろしくお願いいたします
お父さん、お母さんにとって良き一年でありますように

 

結婚報告を年賀状でするなら【アンビエンテ】 がおすすめです。

結婚報告デザインだけで2100通りもあります!

おしゃれで人とかぶりにくい年賀状の結婚報告を作成したい!という人向きです。

せっかくの結婚報告なので、きれいな写真で送りたいですよね?

自分で作成したり、印刷するよりもきれいに仕上がります。

またプロのデザイナーが写真に合わせてデザインを調整してくれるので特別な一枚に仕上がります。

パソコン操作が苦手な人も簡単にできますよ。

もし入力ミスなどをして交換が必要な場合でも、無料で交換してくれるのでネットではがき注文をはじめてする人にも安心。

\交換やキャンセルも無料!/

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、年賀状で結婚・入籍報告をする場合の文例集とマナーをご紹介しました。

おめでたい事ですが、年賀状で報告する場合は、守らなくてはいけない決まりがあるので注意しましょう。

ぜひ参考にしてみてください

最後まで見てくださってありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました